- 6/8現在、オンラインミックスダウン、マスタリングの納期のご案内
- 2016/06/08
- Category:
ご予算に合わせたオンラインミックスダウン
6/8現在のオンラインミックスダウン、マスタリングの納期は下記となります。・ミックスダウン 2~3曲 5~7日程度
・マスタリング 2~3曲 2~4日程度納期はあくまで目安となり、内容や曲数により多少前後する場合がございます。(料金詳細はPriceページ参照)
6~7月はコミックマーケット関連のオンラインミックスのご依頼が多くなり、直接搬入を含めたスケジュールでのご提案も可能です。
また法人個人問わずご予算に応じた、楽曲制作、ナレーション録り、ボイスサンプル等にも幅広く対応しております。センスと経験を兼ね備えたエンジニアがハイクオリティーサウンドへ
宅録で録音されたデータをプロエンジニアのミックスダウン、マスタリングによりハイクオリティーに仕上げます。宅録環境とスタジオ環境の1番の違いは機材だと思っている方が多いと思いますが、1番の大きな違いはエンジニアのセンスと経験です。
作曲者の楽曲への思いを汲み取り音へ反映させるのが『センス』、機材の選び方や各ソースを楽曲に最適な音質に仕上げるが『経験』であると考えております。いつの時代においてもレコーディングエンジニアは『センス』と『経験』は必要不可欠なスキルであり、日々新しい音楽をインプットし最新機材からビンテージ機材まで幅広い機材の特性を把握する事で日々スキルの向上を計っております。
またエンジニアの枠を飛び超えたスキル(楽曲制作、アレンジ、ライブマニュピレート等)も積極的に担当させて頂く事により、プレイヤー観点や制作者観点の考え方を考慮した仕上がりにします。
録り音を向上させる為のプロエンジニアだからこそ知るアドバイス
ミックスやマスタリングをご依頼される方への中には、ご自身の録り音に満足していない方も多いのも現状です。
プロエンジニアだからこそ知る音質クオリティーを向上するレコーディング方法をアドバイスさせて頂く事により、録り音の段階から音質を上げてる事にも意識しております。
(アドバイス内容はレコーディング機材だけにも留まらず、録音する場所の配置からマイクセッティング、反射音や吸音管理など出費の掛からない方法まで多種多様です)
録り音が仕上がりの半分以上を決めていると言っても過言ではなく、より良い作品作りへは一切の妥協はありません。ご依頼につきましてはお見積り致しますのでお気軽にお問い合わせください。
BLOG CATEGORY
- すべて
- COMPILE RECORD
- CPR STUDIO
- お知らせ
- COMPILE RECORDからのお知らせ
- CPR STUDIOからのお知らせ
- SOLUTION
- SOLUTIONからのお知らせ
- DESIGN
- DESIGNからのお知らせ
ARCHIVE
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月