• CPR STUDIOでは現在2017年12月末までレコーディング、ミックスダウン、マスタリング、アレンジ、楽曲制作のご予約、ご依頼を承っております。
  • 2017/07/11
  • Category:
  • CPR STUDIOでは現在2017年12月末までレコーディング、ミックスダウン、マスタリング、アレンジ、楽曲制作のご予約、ご依頼を承っております。

    2017/8/31まで初回限定レコーディングパック【6時間20000円、8時間25000円】を実施しており、レコーディング、ミックスダウン、マスタリングは勿論、時間内であればアレンジから同期制作まで幅広く対応しております。(レコーディングのみ、ミックスダウンのみのご利用も可能)

    ジャンルの垣根を越えて多くのお客様に満足して頂ける対応力


    CPR STUDIOはバンド系のお客様のご利用が多いイメージをお持ちの方もいるかと思いますが、実際はバンド系は勿論、アコースティック楽器、打ち込み、和楽器、合唱、ボイスサンプル、など様々なインディーズからメジャーまで幅広いお客様にご利用頂いております。

    音楽ジャンルもロック、ポップス、フォーク、ファンク、ヒップホップ、R&B、ジャズ、テクノ、ゴスペルなど様々で、多方面で活躍するエンジニアだからこそジャンルに縛られることのないフレキシブルな作業で多くの方にリピートでのご利用を頂いております。

    時代の最先端を見据えたサウンドクオリティー


    エンジニアスキルだけではなく多くのレコーディング機材にも精通し、海外エンジニアが使用する機材もいち早く導入し最先端のサウンドを追い求めています。(直近では著名エンジニアからも評判の高いRETRO 176を導入)

    デジタル機材に関しては日々テクノロジーが進化する昨今においてデジタル機材も比例して進化しており、その早い流れの中でも日頃からアンテナを張り巡らせてエンジニアが自信を持てるクオリティーを生み出す機材を使用しております。

    またその真逆となる時代を作り上げてきたビンテージアナログ機材も多数ご用意しており、コンピューターでは再現出来ない唯一無二のサウンドを作り上げます。

    最先端の流れに敏感且つ古き良きの恩恵を最大限に受けるスタジオだからこそ、全てのお客様に納得されるサウンドを提供しております。

    まとめ


    レコーディング前のスタジオ見学やお打ち合わせも行っており、事前に電話(03-5809-0419)、メール(info@cpr-inc.jp)またはお問い合わせフォームよりご連絡頂ければ、対応可能な日程を連絡させて頂きます。

    お客様に最適なレコーディングプランを提案させて頂き、費用対効果の高いレコーディングサービスを提供させて頂きます。

    多方面で活躍するエンジニアが高音質に仕上げるCPR STUDIOはこちら

Pocket