- ベース、ドラムレコーディング(bask in the deep)
- 2016/06/20
- Category:
bask in the deepのベース、ドラムレコーディングを行っておりました。
ポテンシャル最大限に引き出したビンテージドラムサウンド
ドラムセットはの木立梢悟氏所有のビンテージのGretsch、スネアは同氏所有のSONER製14×5、シンバルはPaiste社のLineシリーズと602シリーズの混合を使用しております。
今回からバスドラムのフロントヘッドをREMO ファイバースキンに変更する事でふくよかな中低域が特徴です。ビンテージ機材と真空管の相性は非常に良く、今回もTUBE-TECH CL1A、TUBE-TECH LCA2B、SUMMIT AUDIO TLA-100Aなどの真空管アウトボードを多数使用して深みをあるサウンドで収録しております。
ルームマイクのHAは3種類のトランスを搭載しているShadow Hills MONO GAMAを使用しており、暖かみのあるSTEELを使用する事で後続のSUMMIT AUDIO TLA-100Aの相性も良くなり纏まります。●シグナルフロー
KICK_ON:AUDIX D-6→VINTECH AUDIO X73→TUBE-TECH CL1A
KICK_OFF:YAMAHA SKRM100(SubKick)→SSL XLogic Alpha VHD Pre→Shinya’s Studio 1U76 Rev.D
SNARE_TOP:SHURE SM57→SSL XLogic SuperAnalogue Channel→Empirical labs Distressor EL-8
SNARE_BTM:SHURE SM57→NEVE 1272(Marinair)→TUBE-TECH LCA2B
HH:AKG C451B→SSL XLogic Alpha VHD Pre→DBX 165A
TOM(HIGH):AUDIX D-2→TL AUDIO IVORY2 5001
TOM(LOW):AUDIX D-2→TL AUDIO IVORY2 5001
FTOM:AUDIX D-4→TL AUDIO IVORY2 5001
TOP:AKG C414B-XLS→AMEK 9098DMA→AVALON DESIGN AD2044
RIDE:RODE NT5→SSL XLogic Alpha VHD Pre→TUBE-TECH LCA2B
ROOM:NEUMANN U87Ai→Shadow Hills MONO GAMA→SUMMIT AUDIO TLA-100Aアンサンブルに埋もれないベースサウンド
ベースは山本伸彦氏所有のFUJIGENの5弦ベースを使用し、コンプレッサーにEBS MULTICOMP、プリアンプにDARKGLASS Microtubes B7K Ultra、DIはAVALON DESIGN U5を使用しております。
プリアンプに使用しているDARKGLASS Microtubes B7K UltraはLow MidsとHi Midsが可変式になっており、Low Midsは250Hz,500Hz,1kHzをHi Midsは750Hz,1.5KHz,3kHzから選択する事が可能でアンサンブルに埋もれない音作りが可能です。●シグナルフロー
BASS→EBS MULTICOMP→DARKGLASS Microtubes B7K Ultra→AVALON DESIGN U5アナログ機材とデジタル機材を巧みに使いこなして存在感あるサウンドを作り出すCPR STUDIOはこちら
●bask in the deep – Tumblr
http://bitd-online.tumblr.com/
BLOG CATEGORY
- すべて
- COMPILE RECORD
- CPR STUDIO
- お知らせ
- COMPILE RECORDからのお知らせ
- CPR STUDIOからのお知らせ
- SOLUTION
- SOLUTIONからのお知らせ
- DESIGN
- DESIGNからのお知らせ
ARCHIVE
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月